80th | ソドー鉄道広報局による きかんしゃトーマスブログ

きかんしゃトーマスチャンネル ソドー鉄道広報局によるきかんしゃトーマスブログ トーマスの新商品やイベント情報をお届けいたします★

原作出版80周年 きかんしゃトーマスの世界展 〜はたらく機関⾞たちのおはなし〜 7⽉5⽇(⼟) 〜高知県立文学館で開催決定

原作出版80周年 きかんしゃトーマスの世界展 〜はたらく機関⾞たちのおはなし〜
高知県立文学館で2025年7月5日(土)より開催いたします!

ぜひ遊びに来てくださいね。

展⽰期間︓2025.07.05 – 2025.09.15
展⽰会場︓2F 企画展⽰室
観覧料 ︓600円
※高知県・高知市長寿手帳等お持ちの方、高校生以下は無料
(窓口で長寿手帳、生徒手帳等のご提示をお願いする場合があります。)
主催:高知県立文学館
住所:〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1-1-20
Tel:088-822-0231 / Fax:088-871-7857
https://www.kochi-bungaku.com/exhibition/10011/

📍過去巡回体験レポートはこちら!(京都鉄道博物館/2025.4.3)
https://sp.walkerplus.com/charawalker/topics/topics_1254920/

\きかんしゃトーマス×niko and … / きかんしゃトーマス原作出版80周年を記念したコラボレーショングッズが5月14日(水)より発売開始!🚂

\きかんしゃトーマス×niko and … /
きかんしゃトーマス原作出版80周年を記念したコラボレーショングッズが5月14日(水)より発売開始!🚂

きかんしゃトーマスの原作絵本 「The Railway Series(汽車のえほんシリーズ)」 から使用し、『切手風のスタンプデザイン』『説明書風デザイン』『ヴィンテージのマップ風デザイン』の3種をオリジナルデザインでアイテムに落とし込んでいます。「niko and …」らしいヴィンテージ感のあるデザインの生活雑貨アイテムや、メンズアパレル・服飾雑貨もお楽しみいただけます😊✨

5月14日(水)の本発売に合わせて、niko and … 公式Xアカウントより、大井川鐵道のきかんしゃトーマス号乗車チケットと「niko and …」のオリジナルグッズをセットにした豪華プレゼントが合計20名様に当たる豪華プレゼントキャンペーンも実施いたします👀!

特別なコンテンツが盛りだくさんなきかんしゃトーマスとのコラボレーションをお見逃しなくっ🚂

■きかんしゃトーマス
@thomasandfriends_jp

■大井川鐵道
@oigawa.railway
_______________________________________________

<発売日>
■日程:2025年5月14日(水)10:00~順次発売
※生産の都合上、発売日が変更となる場合がございます。
■取り扱い店舗:全国のniko and … / 海外店舗 / 公式WEBストア and ST / ZOZOTOWN / Rakuten Fashion
※店舗によって発売日が異なる場合がございます
_______________________________________________

アイテムの詳細はプロフィールURLからご覧ください😊
@nikoand_tools

【お問い合わせ】
(アダストリアカスタマーサービス)
0120-601-162

プラレール きかんしゃトーマス原作出版80周年 プラレールえほんトーマス が登場!

きかんしゃトーマス原作出版80周年を記念して、原作絵本をイメージしたトーマスがプラレールに登場!


■トーマスの顔、車体のカラーリング、アニー&クララベルも絵本仕様のデザイン
■キャラクター紹介の絵本風ミニブック付き
■3両編成でそれぞれ連結・切り離し可能
■1スピードで電動走行、スイッチOFFで手転がし遊びが可能
※レールは付属しません。

サイズ:W70×H410×D40(mm) ※パッケージサイズです

© TOMY  「プラレール」 は株式会社タカラトミーの登録商標です。

詳しくはこちらをチェック!

●プラレール公式HP プラレールトーマスラインナップ
https://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/lineup/thomas/
●タカラトミーモール
https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810957409/

タカラトミーモール、プラレールショップをはじめ全国の玩具売場、玩具専門店、WEBショップなどで発売中

【タカラトミーお客様相談室】0570-041031 (祝・祭日を除く月曜日~金曜日10~17時)

京都鉄道博物館の扇形車庫にきかんしゃトーマスが登場!

画像は2021年当時の展示写真

きかんしゃトーマス 原作出版80周年を記念して、蒸気機関車がずらりと並ぶ京都鉄道博物館の人気エリア・扇形車庫に、再びきかんしゃトーマスがやってきます!

日本から来た機関車・ヒロの仲間たちがたくさんいる車庫でトーマスも並んで、転車台に乗ったり、おはなしをしてくれます。

登場期間:2025年4月29日(火・祝)~2026年1月12日(月・祝)

詳細はこちら
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/250317_00_press_THOMAS_in_Kyototeppaku2025.pdf

 

原作出版80周年「きかんしゃトーマスの世界展」 ~はたらく機関車たちのおはなし~

俳優 板垣李光人さんが応援サポーターに決定
~本展特別描き下ろしイラストの展示も~

今回は特別企画として、俳優やアーティストとして幅広く活躍中の板垣李光人(りひと)さんが本展の応援サポーターに就任。
幼少の頃きかんしゃトーマスが好きでアニメーションやおもちゃに親しむなどトーマスにまつわる思い出を沢山お持ちであることから、本展の応援サポーターへの就任が実現しました。
会場内では、板垣さんが本展のために特別に描き下ろした、特にお気に入りであるという「レディー」と「トーマス」のイラストを展示いたします。
また、一部展示では板垣さんの音声によるガイドを聞くことが出来ます。

<応援サポーター板垣李光人さん コメント>
この度、応援サポーターを務めさせていただくことになりました。 きかんしゃトーマスといえば、今も昔も子供から大人まで、世界中で愛されている機関車。 僕も幼少より、その魅力に惹きつけられていた一人です。 そして大人となった今、このような形でお仕事をさせていただけることを大変光栄に思うと同時に 幼い自分に、「将来きかんしゃトーマスとお仕事させていただくんだよ」と伝えてあげたいです。 そんな気持ちと楽しい思い出を胸に、きかんしゃトーマスの魅力をお伝えするお手伝いが出来るよう努めてまいります。

●原作出版80周年「きかんしゃトーマスの世界展」開催概要

【展示期間】 2025年3月15日(土)~5月6日(火・振休)
【展示会場】 本館2F 企画展示室
【観 覧 料】 無料 ※要入館料
https://www.kyotorailwaymuseum.jp/

原作出版80周年 きかんしゃトーマスの世界展 〜はたらく機関⾞たちのおはなし〜 3⽉15⽇(⼟) 〜京都鉄道博物館で開催決定

きかんしゃトーマスの世界観を楽しめる展覧会「きかんしゃトーマスの世界展 〜はたらく機関⾞たちのおはなし〜」を京都鉄道博物館で開催します。

展⽰期間︓2025年3⽉15⽇(⼟)〜5⽉6⽇(⽕・振休)
展⽰会場︓本館2F 企画展⽰室
観覧料 ︓無料 ※要⼊館料

 

■京都鉄道博物館について
所在地︓ 京都市下京区観喜寺町
休館⽇︓ 休館⽇は毎週⽔曜⽇
3/26(⽔)・4/30(⽔)は開館
TEL  ︓ 0570-080-462
URL  ︓ https://www.kyotorailwaymuseum.jp/

●本件展覧会に関するお問い合わせ先
京都鉄道博物館 広報
TEL︓075-323-7593
東映株式会社 事業推進部 関⻄中四国営業室
TEL︓06-6345-3195

トーマス推しキャラ総選挙 中間発表公開!

きかんしゃトーマス原作出版80周年記念 推しキャラ総選挙中間発表公開!

上位30位までのキャラクターが発表されます。2 月2日(日)まで引き続き投票お待ちしております!
https://www.thomasandfriends.jp/80th/ranking/midterm-results/

きかんしゃトーマス原作出版80周年を記念して推しキャラ総選挙を開催!

きかんしゃトーマス原作出版80周年を記念して推しキャラ総選挙を開催!
80のキャラクターの中から、あなたの推しキャラをみつけて、投票してくださいね。
上位3位までに入ったキャラクターには、特別なプレゼントがあるかも…!?

投票はこちら!
https://www.thomasandfriends.jp/80th/ranking

参加方法
・投票できるのは「1日1回3票」まで!
・24時間後にまた投票できる!
・投票したキャラをSNSでシェアしよう!

投票期間
2024.12.25[WED] – 2025.2.2[SUN]

中間発表
1月中旬予定

結果発表
2月下旬予定

過去のキャラクターも勢ぞろい!是非投票に参加してみてください。





トーマス公式YouTubeチャンネルで過去のTVシリーズ1から23までのエピソードを配信!

トーマス公式YouTubeチャンネルでは、2025年原作絵本出版80周年を記念し 過去のTVシリーズ1から23までのエピソードを配信します!

きかんしゃトーマスチャンネル:https://www.youtube.com/@thomasandfriendsjp

12月配信予定

CGアニメーション/毎週金曜日
#1 ガタガタクランキー(12月6日)
#2 たんじょうびのいたずら(12月6日)
#3ディーゼルのとくべつなにもつ(12月13日)
#4 パーシーはパーシー(12月20日)
#5 スペンサーとふかいきり(12月27日)

モデルアニメーション/毎週土曜日
#1トーマスとゴードン(12月7日)
#2エドワードのおてがら(12月7日)
#3でてこいヘンリー(12月14日)
#4トーマスとバーティーのきょうそう(12月21日)
#5トーマスのさかなつり(12月28日)

配信期間:~2026年12月31日

これを機に、ぜひ過去の素晴らしいエピソードの数々をお楽しみください!

 

きかんしゃトーマス原作出版80周年!

トーマスはいつの時代もこどもたちに作品を通して「夢」を届けるため、80年間レールの上を走り続けてきました。その軌跡をふりかえるスペシャル映像をはじめ、さまざまな企画をご用意しました!

 

■きかんしゃトーマス原作出版80周年記念 スペシャル映像
「レールはつづくよどこまでも」

歴代のトーマスをアニメ映像やおもちゃ・SL・乗り物と重連特別映像に。
きかんしゃトーマスの魅力がたくさん詰まったスペシャル映像です。

ナレーション:トーマス役 田中美海さん

配信開始:2024年10月14日(月)

きかんしゃトーマス原作出版80周年特設サイト内:https://www.thomasandfriends.jp/80th

 

■きかんしゃトーマス原作出版80周年記念 ヘッドマーク掲出

「京阪電車きかんしゃトーマスとなかまたち2024-25」で現在運行中の
交野線「13000系きかんしゃトーマス号」、大津線「600形きかんしゃトーマス号」で
ヘッドマークを掲出して走行します。

ヘッドマーク運行期間:2024年11月1日(金)~11月30日(土)

特設サイト:https://www.keihan.co.jp/traffic/thomas2024/

 

■きかんしゃトーマス原作出版80周年記念 YouTube企画

きかんしゃトーマス公式YouTubeではTVアニメ初期の模型シリーズや、トーマスが初めてソドー島にやってきたときのお話、長編「きかんしゃトーマス トーマスのはじめて物語」を期間限定で配信いたします。

 ☆模型アニメシリーズ「名作エピソードセレクション」 24時間ライブ配信
配信期間:2024年10月14日(月)00時00分~23時59分
配信先:きかんしゃトーマス公式YouTube
内容:初期の模型シリーズの中からユニークな話や、名作エピソードを集めたベストコレクション

☆長編「きかんしゃトーマス トーマスのはじめて物語」 期間限定配信
配信期間:2024年10月14日(月)~11月30日(土)
配信先:きかんしゃトーマス公式YouTube
内容:緑色のトーマスと真っ黒なジェームスが大活躍。

きかんしゃトーマス原作出版70周年記念で公開された、トーマスがソドー島にはじめてやってきたときのお話。

 

■大井川鐵道 きかんしゃトーマス号

大井川鐵道(静岡県島田市)では、走行開始から10周年を迎えた今年11月の秋の行楽最盛期に、きかんしゃトーマス号の増発運転を行うことを決定しました。

増発運転日:2024年11月16日(土)、17日(日)

きかんしゃトーマス号・きかんしゃトビー号・バスのバーティーは12月25日(水)まで運行中。
詳細は大井川鐵道の公式サイトをご覧ください。

大井川鐵道公式サイト:https://daitetsu.jp/archives/224359

" "